mizootownの夢を託したハウスメーカーは
一条工務店さんに決定しましたーーー🙌✨
ぱちぱちぱち~ぱふぱふ~♪
先日、契約書にサインをしてきました!
というか、コロナだからzoomで契約を交わし契約書を一条さんへ送りました📪!
一条工務店に決めた理由は
家の性能でした。
ハウスメーカーさんの話を聞いていく中で家の性能を表すⅭ値とUA値は絶対
出てくるものでした。耐震等級3とかね!
一条さんは他社で高いと思っていた数値基準に大きく差をつけて断トツの数値を実現していましたΣ(・ω・ノ)ノ!
この時、私たちは一条工務店か同じ性能を謳っていた地方工務店との2択で決めかねていたので
離島のタイミングで一条工務店のismartと地方工務店のモデルルームを同日午後に訪れました!
(3月下旬、気温は24度くらいでほぼ夏日)
【地方工務店のモデルルーム35坪】
1階:吹き抜け有の1LDK
2階:3部屋
3階:広めロフト
上るにつれて汗が滲みでるくらいの暑さを感じました。
ちなみに、2階吹き抜けには、シーリングファンが回っており、換気システムは第一種喚起で家中の空気が循環していることが売りでした。
【一条工務店31坪】
1階・2階、玄関周り、脱衣場、トイレすべての箇所について一定の温度。
玄関ドアを閉めたとたん、外の音が消えたと表現しても良いくらいの遮音性と密閉感。
これにはmizootownも口があんぐり。
この日は宿泊体験もさせていただきましたが、快適さを身に染みて体感しました。
悩んでいたポイントとして、
<地元工務店>
①カスタマイズ性がかなり高い
他の同じ価格帯のハウスメーカー、工務店さんに比べて高性能・高気密の上に、海外輸入も含めてなんでも内観・外観を自分でカスタマイズできる事が強みでした。
注文住宅ならではのmizootownオリジナルの家を建てられるのが地方工務店。
②値段が安い
見積もりが一条工務店と比べて約700万近く安かったんです。
希望のオプションはハイグレードにしてもらい高く見積もってもこの大差・・・。
一方
<一条工務店>
①建てる土地が雪の降る場所だから暖かい家は捨て難い。
全館床暖房が標準なんて素晴らしい!!
②太陽光が激安で大容量のせられる
これからは車も電気は必須社会になっていくだろうという将来性と
毎月の光熱費が安くすむ!
(毎月の光熱費をInstagramで公開してくれている人がいるので何となく把握できてました)
③一条工務店の情報収集の手軽さ
Instagram、YouTube等で一条工務店を紹介している施主さんが多く、オプション等のメリットデメリットに関する情報が得やすい。
どちらの会社にお願いするかにあたり、
イメージ通りに作った家に住んでも、寒さや暑さを感じたら一条工務店が頭を過る…
どんなに性能がいい家に住んでも、ふともう少し家に”私らしさ”を入れたかったなぁ~と
地元工務店が過る…
と、めちゃくちゃめちゃくちゃ悩んだんです。
性能なんて家づくりノートの優先順位に入ってなかった私。
間取り優先で自由度の高い所!と決めていた私なのに…
でも、悩み上げた結果
一条工務店に決めました!!
・決め手① 太陽光
建てる場所は、東京の田舎の方で都市ガスが供給されていません。
プロパンガスのみで、ガス代が高いためオール電化で住宅を考えていたので
太陽光によって日々の光熱費をかなり節約できる!
(ちなみに私の実家は山形県で、オール電化の住宅です。母と兄家族が一緒に住んでおり、電気代が一番高い月で6万円を超える!と聞きました😨ゾッとする)
・決め手② 離島在住
地元工務店は、内装外装の種類が豊富な事が高ポイントでしたが、
離島在住のため限られた日数しか滞在できず、直接品物を見て決めるには時間が足りないと思いました😭(さらに私は優柔不断な性格で・・w)
一条工務店は、インターネット等での情報量が豊富なので離島にいてもある程度イメージがしやすい。
今後本格的に一条工務店さんとの打ち合わせに入っていきます。
担当さんから、設計士さんは女性の設計士で女性目線の間取りを提案してもらえるとのこと\(^o^)/やたー
営業さんや設計士さんとの相性も大事ですよね♪
間取りデザイン重視にしておけば…と今後頭を過ることもあるでしょう。
そうなった時に、一条工務店でもやることはやったと思えるように悔いの残らない
家づくりをしたいなと気合入れていきますよ~!!!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
今後は打ち合わせ内容など投稿していきます(^▽^)/
コメント